胡蝶蘭はお祝いになぜ選ばれる?理由とおすすめのお花をご紹介

開店祝いや結婚式など、さまざまなお祝いのシーンで贈られることの多い胡蝶蘭ですが、お祝いのお花として選ばれる理由がたくさんあるのをご存知でしょうか。

見た目はもちろんですが、そのほかにもたくさんの理由からお祝い花として親しまれています。この記事では、胡蝶蘭がお祝いに選ばれる理由や相場、贈るときのマナーなどを詳しく解説します。

胡蝶蘭がお祝いに選ばれる理由をご紹介

胡蝶蘭がお祝いに選ばれる理由は以下の通りです。

  • 花が大きく豪華
  • 花持ちがいい
  • 季節を選ばない
  • 花粉や香りが少ない
  • 縁起の良い花言葉がある

それぞれの理由を詳しく解説していきます。

花が大きく豪華

胡蝶蘭の魅力といえば、なんといっても大きなお花です。1つ1つのお花が非常に大きく、キレイな形をしているので、お祝いのシーンに向いています。

見た目が豪華なので、貰うだけで相手にも喜んでもらいやすいでしょう。

花持ちがいい

通常のお花は、だいたい上手に管理をしても1週間〜2週間でお花が枯れてしまいます。しかし、胡蝶蘭のお花は特に水やりなどを行わなくても、約1カ月ほどキレイなお花を楽しむことができます。

開店祝いなどで貰ったお花は、長くお店に飾っておきたいという人も多いので、お祝いのシーンに好まれる傾向が高いです。

季節を選ばない

胡蝶蘭は日本の気候では野外で育てることができないので、基本的に出回っているものすべてがビニールハウスでの栽培です。

そのため、胡蝶蘭は1年中手に入れやすく、どんな季節のイベントでも、安定して胡蝶蘭を供給できることから、お祝いのシーンにも贈られるようになりました。

花粉や香りが少ない

胡蝶蘭はほかのお花と比べると、香りや花粉が少ないお花です。

花粉が多いお花だと、人にあたって洋服に付いてしまったり、販売している商品や料理に花粉が入ってしまう……といったトラブルが予想されます。

また、香りが強いとお客さんに迷惑を掛けてしまうこともあり、なかなかお祝花をお店に置いておくことが難しくなります。

しかし、胡蝶蘭ならそういった心配はいらないので、安心して置くことができますし、贈る側もそういった面を気にしなくても良いので、気軽に贈ることができるでしょう。

縁起の良い花言葉がある

胡蝶蘭には「幸福が飛んでくる」という素敵な花言葉が込められています。

この花言葉は、胡蝶蘭が咲かせる大きなお花が由来だとされています。大きなお花がまるで蝶が飛んでいるように見えることから、このような花言葉が付けられました。ほかにも、胡蝶蘭の花色別に素敵な花言葉が込められているので、お祝いのシーンに適しています。

お祝いにおすすめの胡蝶蘭の種類と相場

一口に胡蝶蘭と言っても、さまざまな種類があるのをご存知でしょうか。胡蝶蘭自体の種類というよりも、本数や大きさの違いとなります。

ここでは、お祝いのシーンに良く選ばれるおすすめの胡蝶蘭と相場をご紹介していきます。

3本立ての胡蝶蘭

胡蝶蘭の中でもよく贈られるのが、3本立ての胡蝶蘭です。1つの鉢に3本の株が植えてあるこの種類は、胡蝶蘭の中でもさほど大きくないので、どんなシーンに贈っても喜んでもらいやすい特徴があります。

特に、3本立ち大輪という種類は、多くのお花屋さんでも取り扱っているので、購入しやすいです。相場は、1万円前後〜となっています。

胡蝶蘭に付いている花の個数などで金額が異なるため、あくまで相場として金額を覚えておくと良いでしょう。

5本立ての胡蝶蘭

3本立ちよりも見た目がゴージャスになる5本立ての胡蝶蘭は、周年記念や取引咲きのイベントなどビジネスのシーンで贈られることが多い種類です。

3本立ちと比べると非常に大きいため、置く場所の確保が必要になります。そのため、一般家庭に贈ることはあまりないでしょう。

5本立ての胡蝶蘭を購入する場合は、事前に相手側に置き場所の確保などをお願いしておくと良いかもしれませんね。5本立ての胡蝶蘭の相場は3万円〜6万円前後です。

ミディ胡蝶蘭

ミディ胡蝶蘭は小さなサイズの胡蝶蘭で、誕生日や個人的な記念日などに贈ることができる非常にカジュアルな種類です。

色もほかの胡蝶蘭と比べると非常に豊富で、黄色や紫・青など、大きな胡蝶蘭では見られない色も多く販売されています。相場はおおよそ3,000円〜となっていて、手に入れやすい金額です。

胡蝶蘭はなぜ高いの?

胡蝶蘭はほかの植物と比べると、少し相場が高い印象がありますよね。なぜ胡蝶蘭も相場は高いのでしょうか。その理由は以下の通りです。

  • 栽培するのに時間と手間がかかる
  • 胡蝶蘭が育つ環境作りに時間がかかる

胡蝶蘭はとにかく栽培するのに時間と手間がかかります。

というのも、本来のお花は受粉によって種を作り子孫を残しますが、胡蝶蘭は種が自然に発芽する確率は非常に低いです。

そのため、人工的に発芽しやすい環境を作り発芽させていく作業が必要になります。さらに、発芽してからも胡蝶蘭の原産地である熱帯地域に合わせた環境を作り、さらに維持していくには膨大な費用が必要です。こういった理由から、高級なお花として流通するようになりました。

胡蝶蘭をお祝いのシーンに贈るときのマナー

胡蝶蘭をお祝いのシーンに贈る場合、主に2つのマナーについて気をつける必要があります。

  • 相手に贈る旨を伝える
  • 立て札を付ける
  • ラッピングも忘れずに!

それぞれのマナーについて詳しく見ていきましょう。

相手に贈る旨を伝える

先程も少し述べましたが、胡蝶蘭はほかのお花と比べると、少し大きめのフラワーギフトになります。植木鉢の大きさはもちろんですが、本数が多いと立てや横にも大きくなってくるため、結構広めの保管場所が必要です。そのため、事前にどれくらいの胡蝶蘭を贈るのか、また贈っても問題ないかなどを確認するようにしましょう。

相手に先に伝えておけば、胡蝶蘭が受け取れなかったというトラブルも減らすことができます。

立て札を付ける

開店祝いや周年記念など、お祝いのシーンで胡蝶蘭が多く贈られることが予想される場合は、立て札を忘れずに付けるようにしましょう。

胡蝶蘭の立て札には誰が贈ったものなのかや、自分の名前を宣伝する効果があります。

誰から贈られた胡蝶蘭かがわからないと、相手にも迷惑を掛けてしまうので、必ず立て札をつけましょう。

ラッピングも忘れずに!

胡蝶蘭を注文する場合は、ラッピングも忘れずに依頼しましょう。

胡蝶蘭は花束やフラワーアレンジメントで贈られるわけではないので、ラッピングは必要ないのでは?と思う人もいるかと思いますが、植木鉢をラッピングすることはできるので、必ず付けるようにしましょう。

自分でラッピング材を選ぶのが大変だと感じる人は、ラッピングサービスが充実しているお店を選ぶことをおすすめします。

胡蝶蘭を買うならプレミアガーデンがおすすめ

お祝いのシーンに胡蝶蘭を購入するなら、プレミアガーデンがおすすめですよ。

プレミアガーデンは低価格で高品質な胡蝶蘭を販売しているのが特徴です。

実店舗を持たないことや、独自の胡蝶蘭入手ルートを確立していることから、このような提供が可能となっているようです。そのため、予算を抑えながら満足のいく胡蝶蘭を購入することができるでしょう。

また、北海道沖縄を除く日本全国の配送やラッピングサービスも充実していますよ。

公式サイト:プレミアガーデン

まとめ

胡蝶蘭がお祝いのシーンに選ばれる理由は、たくさんあることがわかりましたね。

ぜひ大切な人のお祝いのシーンに贈ってみてはいかがでしょうか。大輪の胡蝶蘭はとても立派で美しいですが、大きいため飾る場所がない場合もありえます。贈る場合は、事前に相手に確認をとることを忘れずに行ってください。