胡蝶蘭の花を初めて購入する際、どのくらいの値段が相場なのか気になるかと思います。事前に知っておくことで無駄なく購入できますね。
胡蝶蘭の値段は店舗により価格が異なるため、ある程度の値段相場を把握しておきましょう。
胡蝶蘭の価格は、花の大きさや本数、輪数、色で異なるので、どのような胡蝶蘭を購入したいのか予算や目的を事前に決めておくと安心ですね。
では、まずは大きさ別の胡蝶蘭の値段相場から確認していきましょう。
【大きさ別】胡蝶蘭の値段相場
胡蝶蘭には、大輪・中輪・ミディと大きく分けて3種類の大きさにわけられています。大きなものは見ごたえがあり見栄えも良いですが、大きすぎると飾りにくいケースもあるため、贈る場所やシーンで選ぶ胡蝶蘭が変わってくるでしょう。
胡蝶蘭は、本数でも価格が変動しますので、ここでは購入されることが多い3本立てで価格相場をまとめておきます。
大きさ値段相場
大輪 | 15,000円~40,000円 |
中輪 | 10,000円~25,000円 |
ミディ | 10,000円~15,000円 |
大輪
大輪と呼ばれる胡蝶蘭は、お花のサイズがおおよそ10〜15cmと非常に大きいです。数ある品種の中でも見応えのあるサイズなので、豪華なお祝いに向いています。開店祝いや受賞祝いなどでは、大輪の胡蝶蘭が贈られることが多いです。
中輪
中輪と呼ばれる胡蝶蘭は、お花のサイズが6cm〜12cmと、大輪に比べて少し小さめです。1株についているお花の数も少なくなるため、狭い空間でも飾りやすいでしょう。オフィスの移転祝いや小さな店舗の開業祝いのほか、誕生日の贈り物でも利用されています。
ミディ(小さめ)
ミディと呼ばれる胡蝶蘭は、お花のサイズが3〜5cmと小さめです。見栄えの点では豪華さは少ないですが、机の上に飾るサイズとしてはちょうど良いでしょう。
そのため、お礼返しのお花や、誕生日のプレゼントでも利用しやすくなっています。オフィスにお花を飾りたいけれど場所がないという場合も、ミディタイプなら飾りやすいでしょう。
【本数別】胡蝶蘭の値段相場
胡蝶蘭の値段は、大輪・中輪・ミディといった花の大きさだけでなく、本数でも価格が変わります。ここでは、本数による値段相場を見ていきましょう。
1本立ち・2本立ち
省スペースでも飾りやすい胡蝶蘭として選ばれているのが1本立ちや2本立ちの胡蝶蘭です。胡蝶蘭がもつ上品な雰囲気を気軽に飾ることができます。普段は大きすぎて飾る場所に困ることの多い胡蝶蘭ですが、この本数なら置き場所を気にせずに贈ることができるでしょう。価格帯も7,000円前後と手に入れやすい価格です。
3本立ち
胡蝶蘭の贈り物で一番多いのが3本立ちです。大きすぎず小さすぎず、定番の本数として人気があり、さまざまなシーンで贈ることができます。相場は10,000円〜15,000円です。贈り物としては少し高めの金額なので、個人的なお祝いよりか、開店祝いや結婚式などに選ばれます。
5本立ち
法人利用で多く購入されるのが5本立ちです。5本立ちは、かなり見栄えが良く、大きなお店の開業祝いでも利用されています。また、昇進祝いや栄転祝いにも最適な本数です。一般的なご家庭では、少し大きいサイズになってしまうので飾りにくいかもしれません。値段は30,000円〜50,000円程度です。
7本立ち
大きなイベントが開催されるときや、特に深いかかわりがあるお客様などに贈る花として選ばれるのが7本立ちで、値段は50,000円前後です。大輪がより美しいため、見栄えも考えると大輪を選ぶと良いでしょう。
10本立ち
10本立ちの胡蝶蘭は、とても豪華で高級感があります。特別なシーンで贈られる胡蝶蘭ですが、10本立ちはさらに特別なシーンで贈られる特別な贈り物です。値段も胡蝶蘭の中では一番高く、100,000円前後が相場となります。
4本・6本・8本立
胡蝶蘭は、4本・6本・8本という本数で選ばれることはあまりありません。これらの本数は贈り物として選ぶには「割り切れる本数」としてあまり縁起が良くないとされているため、お花屋さんでも出していないことが多いです。稀に6本や8本の場合は販売されていることがあります。この場合、値段相場は25,000円前後でしょう。
【輪数別】胡蝶蘭の値段相場
胡蝶蘭は、花の大きさ、本数だけでなく輪数でも値段が変わります。輪数の値段相場についてもみてみましょう。ここでは、花のサイズが大輪の場合でまとめています。
【3本立ち】25~40輪
大輪で輪数が25〜40輪の場合、値段相場は10,000円〜30,000円前後となります。なお、本数は3本の場合での目安価格です。小ぶりなので、飾りやすいため、個人的なお祝いにも贈ることができます。母の日や記念日のギフトにおすすめの本数です。
【5本立ち】41輪~65輪
5本立ちで花のサイズが大輪、輪数が41〜65輪という場合、値段相場は、25,000円〜45,000円くらいです。輪数が増えていることでゴージャスな仕上がりになります。開店祝いや公演祝いなどで利用されることが多いです。
【7本立ち】70輪~85輪
7本立ちで花のサイズは大輪、輪数が70〜85輪の場合、値段相場は40,000円〜60,000円です。かなり見栄えが良くボリュームのある贈り物になります。高級感のある贈り物にしたり、特別な取引先に送る場合、7本立ちがおすすめです。
【色別】胡蝶蘭の値段相場
胡蝶蘭には、さまざまな色があります。花の色で定番となっているのは白ですが、それ以外の色もあり、色によっても値段が異なります。ここからは、花の色別の値段もみていきましょう。ここでは、大輪のもので25〜35輪タイプの3本で相場価格をまとめています。
白・ピンク・リップなどの人気の定番色
白・ピンク・リップなどの人気の定番色の胡蝶蘭の値段相場は10,000円〜25,000円くらいです。
胡蝶蘭の定番カラーといえば「白」です。また、ピンクやリップも人気の高い色で、明るく可愛らしい印象なので贈り物で選ばれています。定番の色は、生産者も多いため値段も安定しています。
赤・青・紫・黄色・緑などの珍しいカラー
胡蝶蘭には、珍しいカラーもあります。赤・青・緑・紫・黄色などがありますが、これらは生産者が限られています。そのためどこでも購入できるものではないため、値段相場は20,000円〜28,000円くらいと高くなりやすいです。
特に青い胡蝶蘭は生産者が少ないので、定番色の値段相場よりも高い傾向にあります。
【シーン別】胡蝶蘭の値段相場
胡蝶蘭の花は、さまざまなシーンで贈られています。贈る場面により選ぶ胡蝶蘭の種類が変わってくるので、シーンによってどんな胡蝶蘭が選ばれているのか知っておくことが大切です。
ここでは、シーン別の胡蝶蘭の値段相場もみておきましょう。
引越・新築祝い
引越や新築祝いの場合は、法人だと10,000円〜30,000円、個人では10,000円円くらいが値段相場です。引っ越し先のスペースを考え、飾りやすい大きさを選ぶのがポイントです。わからない場合は、事前に送る相手に尋ねておくと安心でしょう。
結婚式・結婚記念日
記念日で利用する場合、10,000円〜30,000円が値段相場です。自宅に届けることを考え、大きすぎないミディタイプも人気です。結婚式では、明るい色の胡蝶蘭が喜ばれ、特にピンクは愛らしく、根強く人気があります。
母の日
母の日のギフトでは10,000円〜20,000円の胡蝶蘭が人気です。大きさはミディタイプを選ぶ人が多いです。母の日と言えばカーネーションが定番ですが、胡蝶蘭は、より見栄えがしますし、長く楽しめるので素敵な贈り物になるでしょう。
開店祝い
開店祝いは、法人で贈る場合は20,000円〜50,000円くらい、個人の場合は10,000円〜30,000円が相場となっています。贈り先との関係性で選ぶ胡蝶蘭が変わってきます。胡蝶蘭は、香りが強くないため、飲食店など香りが気になるお店にも飾りやすいメリットがあります。
就任・昇進祝い
就任・昇進祝いでは、法人だと20,000円〜100,000円くらい、個人では10,000円〜50,000円くらいが相場となっています。特に重要な取引先という場合は、高額な胡蝶蘭を贈ることも多いです。
まとめ
さまざまなお祝いの場面で贈られている胡蝶蘭の花は、大きさや輪数、色、本数などで値段が異なることがわかりました。
胡蝶蘭を選ぶ際は、送り先がどのような胡蝶蘭を飾りやすいのか考えたうえで手配するようにしましょう。
店舗では置いている種類が少ないため、ネット通販を利用するのがおすすめです。ぜひ値段相場を参考にしていただき、素敵な胡蝶蘭の贈り物にしてください。