胡蝶蘭はメッセージを付けて贈ろう

お祝いなどでお花を贈りたい、渡したい機会は多いと思います。胡蝶蘭は、見栄えが大変良い花で、どんな場面でも活躍しますよね。その胡蝶蘭に添える立札やメッセージカードは、お花を贈る人の気持ちを表してくれる重要な役割を担っています。

メッセージを入れたいがどういった内容を書いていいのか分からない、立札とメッセージは何が違うのかなど悩みも多くでてくるかと思います。

そこでこの記事ではメッセージと立札の違いやメッセージの書き方までを紹介していきます。

胡蝶蘭のメッセージカードを選ぶか、立札を選ぶか

開店祝いや開業祝いや就任祝いなどのお祝い花、お葬式などにお届けするお供やお悔やみ花など、お花にはそれぞれのシーンに合わせた内容の立札やメッセージカードを付けすることが必要です。

立札は企業間の慶弔の贈り物に利用されます。この企業間の慶弔の贈り物として胡蝶蘭は非常によく使われます。

立札には最低限のマナーが必要です。「お祝い文言+自分の名前」または「お祝い文言+自分の名前+お届け先様名」程度を記入する必要があります。お悔やみ花の場合は「お悔やみ文言+自分の名前」となります。お届け先である故人名は記載しません。

お祝い文言やお悔やみ文言とはお送りする目的や内容を一言で表した言葉となり、目的に応じて変更することが必要となります。

お祝い文言やお悔やみ文言を簡潔に記載することで立札全体がスッキリとした内容となるので、あまり長い文言は避けるといいとされています。

それに対しメッセージカードはビジネスシーンやお届け先を選ばずに付けることができます。非常に便利なものといえます。

名刺サイズやハガキサイズのカードであることが一般的です。

立札には記載できない内容や直接気持ちを伝えたい場合に使用するものです。手紙感覚で利用できます。

お祝い花は贈りたいけど大々的にアピールすることは避けたい、時間が経ってから訃報を聞き今までの感謝の気持ちを故人や家族へ伝えたいときなどに最適です。

自分の気持ちが伝えやすいのでぜひ活用していきましょう。状況に応じてメッセージカードにするか、立札にするかは選択してください。

メッセージ文で気を付けるポイント

メッセージを書く際には、自分の気持ちを素直に記載することが一番重要です。お祝いでも開店祝いや就任祝いまたはプロポーズや告白の場面でも使用ができます。

注意すべきポイントもあります。

まずは文字数です。メッセージカードは自由度が高いものですがよりよいものにするためにぜひ注意していただきたいです。

メッセージカードというのは基本的にサイズが決まっており、主に「名刺サイズ」や「ハガキサイズ」を採用しているところが多いです。

名刺サイズやハガキサイズのように、小さい紙にあまりにも文字をたくさん埋めてしまうと、余白がなくなり、見た目が非常に悪くなってしまいます。

せっかく良いメッセージが書いてあっても見た目が良くないと相手に良い印象を残すことができなくなってしまいます。

文章はできるだけ簡潔にまとめ、多くても100文字程度で抑えられると良いとされています。

また、メッセージの書き方についても最低限のマナーがあります。

たとえば結婚のお祝いのメッセージカードでは、離婚や再婚をイメージさせてしまう言葉は避けなければなりません。

忌み言葉や重ね言葉は入らないように気を付けます。

また、句読点も好ましくありません。句読点は終わりを意味するため、結婚のお祝いにはふさわしくないという認識があるようです。

全てのメッセージカード共通で気を付けていただきたいことは、目上の方には敬語を使う、依頼主(自分)の名前は記載するなどの最低限のマナーです。

メッセージ文の参考例

ここでは、実際に胡蝶蘭と一緒にメッセージを贈るときの例について紹介していきます。

開業祝いのメッセージ

まずは、開業祝いにオススメのメッセージです。

取引先や目上の方へのお祝いのメッセージはお祝いする言葉に加えて、相手を立てる、今後のことを祈念するといった構成が一般的です。

例:「ご開業心よりお祝い申し上げます。この日をお迎えになったのもひとえに社長様はじめ皆様の優れた手腕とたゆまぬ努力のたまものとご推察いたします。貴店(御社)の限りないご発展と皆様のご健勝を心よりお祈りいたします。」

友人や親しい方へのメッセージは、お祝いする言葉に加えて相手をねぎらう、今後のことを祈念する、励ますといった構成が一般的です。

例:「ご開店(ご開業)おめでとうございます。長年の夢をかなえてこの日を迎えられたこと心から喜んでおります。これからも頑張ってください! 微力ながらいつも応援しております」

就任祝いのメッセージ

就任祝い手紙の文体は親しい間柄でも、砕けた表現にしないのが一般的です。

例:「この度の社長ご就任おめでとうございます。今後とも益々の貴殿のご活躍及び、貴社のご発展を心よりお祈り申し上げます。」

例:「役員ご就任、おめでとうございます。優れた決断力と行動力を活かし、リーダーシップを発揮されて、なお一層ご活躍されることを期待いたします。」

個人的なお祝いでのメッセージ

個人的なお祝いでのメッセージを贈る際は、自分の気持ちを素直に伝えることが大切です。

ここでは、出産祝いと結婚祝いを例に紹介していきます。

【出産祝い】

「ご出産おめでとうございます。これから子育てが大変だと思うけど二人で力を合わせて頑張ってね!」

【結婚祝い】

「結婚おめでとう!いつまでも笑顔の絶えない二人でいてね」

「結婚おめでとう!!!二人のこの日を待ってました。大好きな二人の幸せを願っています」

まとめ

胡蝶蘭はさまざまなシーンで贈られる花です。メッセージと一緒に胡蝶蘭を贈ることで、気持ちを伝えるのに役立ちますので、メッセージも付けて贈るといいでしょう。

開業祝いや就任祝い、個人的なお祝いなど、シーンに合ったメッセージを送りたいという人は、ぜひ参考にしてください。